このサイトはでは、ノートPCでゲームがしたいけど何を選んだら分からないといった方向けに選び方やポイントをまとめたサイトです。
ゲーミングノートPCのおすすめ
お急ぎの方のためにおすすめ機種を紹介。
メモリは16GB、記憶装置は500GBと標準的。
GeForce RTX 3050は入門機としては十分な性能で、価格も他モデルより手ごろでコスパの良いモデルです。
カスタマイズするなら、メモリは32GB、記憶装置は1TBとしておくと安心でしょう。
240Hzと高いリフレッシュレートを採用したディスプレイを搭載しており動きもなめらかです。
また、記憶装置も1TB NVMe M.2 SSDと容量も充分。
ゲーミングノートPCとしては、かなりコスパの高いモデルです。
メモリも16GBと十分ですし、SSDも512GBと十分です。
メモリは32GBと十分ですし、記憶装置には、1TBのSSDが搭載されており、さらに2TB SSDが追加可能なコスパの良いモデルです。
ACアダプターには230Wと高く、グラフィック性能を十分に発揮できます。
パソコン購入時の選び方
選び方については、大きく分けで
☑メーカーで選ぶ
☑価格で選ぶ
☑CPU・グラフィックスなどの性能で選ぶ
☑ゲームタイトル(ソフト)・目的で選ぶ
☑サイズ・重量から選ぶ
といった選び方になるかと思います。
それでは、順に説明いたします。
ゲームタイトル(ソフト)・目的で選ぶ
やりたいゲームが決まっているなら、そのゲームが快適に動くものを買いたいというのであれば、タイトルに見合ったものを購入するのが良いですね。
ただし、メーカー公式推奨モデルが販売終了している場合は、同等製品を紹介。
RPG
FINAL FANTASY 14が快適にプレイできるゲーミングノートPCの選び方。推奨スペックからおすすめを比較
FINAL FANTASY 15が快適にプレイできるゲーミングノートPCの選び方。推奨スペックからおすすめを比較
黒い砂漠が快適にプレイできるゲーミングノートPCの選び方。推奨スペックから比較しおすすめを紹介
Division 2が快適にプレイできるゲーミングノートPCの選び方。推奨スペックからおすすめを比較
サイバーパンク2077が快適にプレイできるゲーミングノートPCの選び方。推奨スペックから比較しおすすめを紹介
LOST ARKが快適にプレイできるゲーミングノートPCの選び方。推奨スペックから比較しおすすめを紹介
CPU・グラフィックスなどの性能で選ぶ
ゲーミングPCを購入する場合、選択のポイントなるのは、
CPU(シーピーユー)
専用グラフィックス
となります。
CPUとは
コンピュータの脳としてたとえられることが多い。
専用グラフィックスとは
グラフィックスカード、グラフィックスボードはすべて同じ機能を表す用語です。
調べた限り、主要ゲームタイトルの必須スペックを満たすものとしては、
Intel Core i5 以上(4コア以上)
GeForce GTX 1650以上
でした。
FF14や黒い砂漠、モンハンだけでなく、PUBG、FOTENITEといった人気ゲームも楽しめるでしょう。
推奨スペックを満たすものとしては、
Intel Core i7 以上(4コア以上)
GeForce RTX 2070以上
ただ、大画面の4Kとなるともう1つから2つ上のCPUとグラフィックスが必要となります。
また、最近のゲームタイトルは大型アップデートでCPUとグラフィックスの要求が上がります。
これにより、今まで快適にプレイできていたのが、ちょっと辛い場面が出てきたりしますので、性能に少し余裕がほしいところですね。
また、メモリについてです。
現時点で、多くのゲームタイトルだと
8GB
で十分です。
ただし、一部ゲームでは、16GB必要となるゲームタイトルも出てきています。
メモリは、
必須 8GB
推奨 16GB
余裕があれば16GBにしておくとよいでしょう。
なお、メモリを8GBを選ぶ場合デュアルチャネル(4GB×2)のモデルを選ぶとメモリの性能が最大まで発揮できます。
デュアルチャネルとは
デュアルチャネルまたはデュアルチャンネル(英: Dual-channel)とは、広義には同一の規格の通信インターフェイスを二重に備えること。狭義としてはパソコンに搭載されているランダムアクセスメモリ(RAM)の規格において、DDR SDRAM、DDR2 SDRAM、DDR3 SDRAM、DDR4 SDRAMに対応したマザーボードを用い、メモリとノースブリッジ間(メモリバス)のデータの転送速度を2倍に引き上げる技術である。
ユーザーのゲーミングパソコンの環境調査結果としてゲームのプラットフォームを提供している「Steam」から
定期的に調査している結果からみんなが利用しているスペックは、
CPU | 4コアCPU |
メモリ | 16GB |
記憶装置 | 1TB前後 |
グラフィックス | Geforce GTX 1060 |
大多数のユーザーがこのスペック以上のPCを利用していることがわかります。
GeForce MX250搭載ゲーミングノートPC
-
-
GeForce MX250/MX350/MX450搭載ノートPCのおすすめは?特徴とプレイ可能なゲームタイトルを紹介
GeForce GTX 1650搭載ゲーミングノートPC
-
-
GeForce GTX 1650を搭載したゲーミングノートPCのおすすめとプレイ可能なゲームタイトルを紹介
GeForce RTX 1660搭載ゲーミングノートPC
GeForce RTX 2070搭載ゲーミングノートPC
メーカーで選ぶ
パソコンメーカーで有名なところといえば、
NECや富士通、東芝やVAIOなどではないでしょうか?
ただ、これらのパソコンは、ホームページの閲覧やEメール、WordやExcelといった文書作成といったことを目的とした一般的なパソコンの販売を主としており、
ゲーム用などの特殊なパソコンはほぼ販売されていません。
このサイトでメインで紹介するのは、以下3社をメインで紹介しています。
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
マウスコンピューター / TOP
パソコン工房 -ゲームパソコン-
これらは、BTO(受注生産)をメインとする直販メーカーです。
ポイントは、ゲーム用に特化したパソコンを販売しているだけでなく、自分の気に入ったパーツへ変更できることがポイントですね。
各メーカーで特色がありますので、そういった点を踏まえ比較しおすすめを記載しています。
価格で選ぶ
パソコンは、どうしても高額なもの。
その中でも高性能CPU、専用グラフィックスを搭載したゲーミングノートPC。
どうしても、ノートPCはデスクトップPCより価格が高くなってしまいますが、
ディスプレイがセットとなっていることと、小型化のため
と考えると多少はなっとくできるかと。
それでも、価格は抑えたいとということはあると思いますので、
価格別にまとめてみました。
サイズで選ぶ
ノートPCでサイズとなると画面サイズ
- 13.3インチ
- 14インチ
- 15.6インチ
- 17.3インチ
ゲーミングノートPCとしては、上記サイズが各社から販売されています。
13.3インチと14インチ液晶ディスプレイ搭載ゲーミングノートPC
-
-
13.3インチと14インチのゲーミングノートPCの選び方。比較した結果からおすすめを紹介
15.6インチ液晶ディスプレイ搭載ゲーミングノートPC
-
-
15.6インチのゲーミングノートPCの選び方。比較した結果からおすすめを紹介
17.3インチ液晶ディスプレイ搭載ゲーミングノートPC
-
-
17.3インチのゲーミングノートPCの選び方。比較した結果からおすすめを紹介