今回は、
FF15を快適にプレイしたい。
でもどんなパソコンを買ったらいいかわからない。
そんなあなたのために、
推奨PCのスペックや、選ぶポイントについて今回は調べてみました。

おすすめのゲーミングノートPC
マウスコンピューター
Core i7-10750H / 16GB PC4-21300 / 256GB NVMe対応 SSD /GeForce GTX 1650 / 15.6型 フルHDノングレア / インテル Wi-Fi 6 AX200 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 2.02kg
初めてのゲーミングノートPCなら必須スペックをクリアしたこちら。
AMD Ryzen 5 3500 / 16GB PC4-21300 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 フルHDノングレア (144Hz) / GeForce RTX 2060 / 約 2.71kg
価格を抑えつつ高性能グラフィックスを搭載したPCならこちら。
マウスコンピューター
Core i7-10875H / 16GB PC4-21300 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / インテル Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / GeForce RTX 2070 SUPER / 約 2.21kg
高フレームで快適にプレイしたいなら、推奨スペックをクリアしたこちら。
推奨スペック
-

-
FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION (PC) | SQUARE ENIX
「ファイナルファンタジーXV」のWindows版が登場!Native 4K(最大8K)、HDR10対応。配信済アップデート&全DLCに加え新規追加要素も収録!超高精細な映像が表現する、究極のFFXVを ...
続きを見る
ノートPCで4K対応モデルはほぼありません。
メーカーから公開されている内容をもとに現在販売されているゲーミングノートPCのスペックへ読み変えます。
必須スペック
CPU :Intel Core i5 / AMD Ryzen 5
メモリ :8GB
グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 1650
ゲーミングノートPCとしては、入門機となるスペックです。
メモリはできれば16GBへ変更しておくと安心です。
推奨スペック
CPU :Intel Core i7 / AMD Ryzen 7
メモリ :16GB
グラフィックス:NVIDIA GeForce RTX 2070
現在販売されているゲーミングノートPCとしては、最高レベル。
4K推奨モデルはこれ以上のため、推奨スペックがありません。
ですので、今回は4Kはあまり考えずにフルHDを基準として、推奨スペックのノートPCを
マウスコンピューター
パソコン工房
日本HP
で確認します。
FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
ゲーミングノートPCはデスクトップPCより性能が低くなります。
一部例外として、デスクトップ用CPUを搭載したモデルがありますが、それはおいといて。
デスクトップと同等のスペックを求めると価格も高くなります。
それらをふまえつつおすすめなゲーミングノートPCをピックアップしていきたいと思います。
日本HP:FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
日本HP
AMD Ryzen 5 4600H / 16GB (8GB×2) DDR4-3200MHz (最大16GB)/ 256GB SSD+1TB HDD / 15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ(1920×1080 / 最大1677万色 / 300nit)/ NVIDIA GeForce GTX 1650
マウスコンピューター:FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
マウスコンピューター
Core i7-10750H / 16GB PC4-21300 / 256GB NVMe対応 SSD /GeForce GTX 1650 / 15.6型 フルHDノングレア / インテル Wi-Fi 6 AX200 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 2.02kg
パソコン工房:FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
パソコン工房
Core i7-10750H / DDR4-2666 S.O.DIMM (PC4-21300) 8GB(4GB×2) / 240GB Serial-ATA SSD / GeForce GTX 1650 4GB GDDR6 / 15.6型(非光沢カラー液晶) /約2.06kg
CPUは第9世代となっており、申し分ありません。
気になるポイントとしては、
メモリが8GBとなっているところと
SSDが240GBとなっているところ。
ゲーム専用のノートPCとして使うには問題なさそうです。
FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
各メーカーFF15の推奨ノートがあると良いのですが、残念ながらほとんどありません。
そのため、上で確認したスペックから高品質で楽しめるゲーミングノートPCを確認します。
日本HP:FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
Intel Core i7-10750H / 16GB (8GB×2) DDR4-2933MHz / 1TB SSD (RAID 0, 512GB×2, PCIe NVMe M.2) + 2TB ハードドライブ (SATA, 5400回転) / NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER / 17.3インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ (144Hz / 1920×1080 / 最大1677万色 / 300nit) NVIDIA G-SYNC 対応 / 約 3.26 kg
マウスコンピューター:FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
マウスコンピューター
Core i7-10875H / 16GB PC4-21300 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / インテル Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / GeForce RTX 2070 SUPER / 約 2.21kg
FF15推奨ノートPCの販売が終了しており、フルHD高品質で楽しめるのはこちらかと。
デスクトップPCとも引けを取らないので何をするにしても不満がでることはないでしょう。
M.2 SSDとHDDとデュアルストレージを採用しているだけでなく、ディスプレイに240Hzと高いリフレッシュレートを採用しているのもポイントです。
パソコン工房:FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
パソコン工房
Intel Core i7-10750H / DDR4-2666 S.O.DIMM (PC4-21300) 8GB(4GB×2) / 240GB Serial-ATA SSD / GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 / 15.6型(非光沢カラー液晶) フルHD(1920×1080ドット) / 約2.24kg(※バッテリー含む)
パソコン工房で販売されているゲーミングノートPCの中でも、特徴的な
デスクトップCPUとGeForce RTX 2080を採用しているところです。
性能を考えると納得の価格ですが、排気音と排熱には注意が必要です。
最後に
今回FF15を快適にプレイできるノートPCを確認してみました。
始めてみたいなら、日本HPとマウスコンピューターのこちらがよいですね。
日本HP
AMD Ryzen 5 4600H / 16GB (8GB×2) DDR4-3200MHz (最大16GB)/ 256GB SSD+1TB HDD / 15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ(1920×1080 / 最大1677万色 / 300nit)/ NVIDIA GeForce GTX 1650
マウスコンピューター
Core i7-10750H / 16GB PC4-21300 / 256GB NVMe対応 SSD /GeForce GTX 1650 / 15.6型 フルHDノングレア / インテル Wi-Fi 6 AX200 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 2.02kg
高画質で楽しみたいならこちら。
マウスコンピューター
Core i7-10875H / 16GB PC4-21300 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / インテル Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / GeForce RTX 2070 SUPER / 約 2.21kg
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
Intel Core i7-10750H / 16GB (8GB×2) DDR4-2933MHz / 1TB SSD (RAID 0, 512GB×2, PCIe NVMe M.2) + 2TB ハードドライブ (SATA, 5400回転) / NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER / 17.3インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ (144Hz / 1920×1080 / 最大1677万色 / 300nit) NVIDIA G-SYNC 対応 / 約 3.26 kg