今回は、FINAL FANTASY 15を快適にプレイしたい。そんなあなたのために、推奨PCのスペックや、選ぶポイントについて今回確認した結果を紹介しています。
FINAL FANTASY 15におすすめなゲーミングノートPC 5選
マウスコンピューター
Core i5-11400H / 16GB PC4-25600 / 256GB NVMe対応 SSD / GeForce GTX 1650 / 15.6型 フルHDノングレア / インテル Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 2.02kg
Intel Core i5とGeForce GTX 1650を搭載した15.6インチノートPC
メモリ16GB,記憶装置は512GB NVMe M.2 SSDを搭載しており十分。
重量は2.01kgと専用グラフィックスを搭載した15.6インチノートPCとしては一般的。
ゲーム用の入門機としては、十分です。
マウスコンピューター
Core i7-11800H / 16GB PC4-25600 / 256GB NVMe対応 SSD /GeForce RTX 3050 Laptop / 15.6型 フルHDノングレア / インテル Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 2.01kg
Intel Core i5とGeForce RTX 3050 Laptopを搭載した15.6インチノートPC
メモリ16GB,記憶装置は512GB NVMe M.2 SSDを搭載しており十分。
重量は2.01kgと専用グラフィックスを搭載した15.6インチノートPCとしては一般的。
上記モデルとの違いは搭載しているグラフィックス。
マウスコンピューター
Intel Core i5-11400H / 16GB PC4-25600 / 512GB (NVMe Gen3×4) M.2 SSD / 17.3型 フルHDノングレア (IPSパネル) / GeForce RTX 3060 Laptop / Intel Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 2.59kg
Intel Core i5とGeForce RTX 3060 Laptopを搭載した17.3インチノートPC
ゲーミングノートPCとしては、かなりコスパの高いモデルです。
メモリも16GBと十分ですし、SSDも512GBと十分です。
マウスコンピューター
intel Core i7-11800H / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア (165Hz) (2,560×1,440)/ GeForce RTX 3060 Laptop / intel Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 1.73kg
期間限定 25,980円OFF!! 2022/07/6 10:59まで
こちらは、GeForce RTX 3060を搭載したモデル。
多くのゲームが楽しめるスタンダードノートPCとして問題ないスペックです。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 16GB (8GB×2 デュアルチャネル)
/ 512GB (NVMe対応) / 15.6型 フルHD ノングレア(240Hz)
/ GeForce RTX 3070 Laptop / 約2.23kg
Intel Core i7とGeForce RTX 3070 Laptopを搭載した15.6インチゲーミングノートPC
メモリもゲーム用としては十分です。
性能を求めるならこちら。

推奨スペック
FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION (PC) | SQUARE ENIX
ノートPCで4K対応モデルはほぼありません。
メーカーから公開されている内容をもとに現在販売されているゲーミングノートPCのスペックへ読み変えます。
必須スペック
CPU :Intel Core i5 / AMD Ryzen 5
メモリ :8GB
グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 1650
ゲーミングノートPCとしては、入門機となるスペックです。
メモリはできれば16GBへ変更しておくと安心です。
推奨スペック
CPU :Intel Core i7 / AMD Ryzen 7
メモリ :16GB
グラフィックス:NVIDIA GeForce RTX 2070
現在販売されているゲーミングノートPCとしては、最高レベル。
4K推奨モデルはこれ以上のため、推奨スペックがありません。
ですので、今回は4Kはあまり考えずにフルHDを基準として、推奨スペックのノートPCを
マウスコンピューター
パソコン工房
日本HP
で確認します。
FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
ゲーミングノートPCはデスクトップPCより性能が低くなります。
一部例外として、デスクトップ用CPUを搭載したモデルがありますが、それはおいといて。
デスクトップと同等のスペックを求めると価格も高くなります。
それらをふまえつつおすすめなゲーミングノートPCをピックアップしていきたいと思います。
日本HP:FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
日本HP
AMD Ryzen 5 5600H / 8GB (8GB×1) DDR4-3200MHz (最大16GB)/ 512GB SSD / 15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ(1920×1080 / 最大1677万色 / 300nit)/ NVIDIA GeForce GTX 1650 / 約 2.08kg
AMD Ryzen 5とGeForce GTX 1650を搭載したモデル。
メモリも16GBと十分ですし、SSDとHDDを両方搭載しているのも良いですね。
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
Intel Core i7-11370H / 16GB (8GB×2) DDR4-3200MHz / 1TB SSD (PCIe NVMe M.2) / 15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ(1920×1080 / 最大1677万色)/ NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti / 約 2.355kg
Intel Core i7とGeForce RTX 3050 Ti Laptopを搭載した15.6インチノートPC
メモリは16GB、記憶装置は1TB SSDを搭載しており十分。
メモリの最大容量が16GBのため、これから増やすことができないのが残念ですが、はじめてのゲーミングノートPCとしては、十分です。
マウスコンピューター:FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
マウスコンピューター
Core i5-11400H / 16GB PC4-25600 / 256GB NVMe対応 SSD / GeForce GTX 1650 / 15.6型 フルHDノングレア / インテル Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 2.02kg
必須スペックをクリアしたモデル。
メモリも16GBと十分。SSDのサイズが少ないので、カスタマイズして増やしておくと良いでしょう。
翌営業日出荷というのも、この時期うれしい限りです。
ASUS:FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
ASUS
AMD Ryzen 5 4600H / 8GB DDR4-2400 / SSD:512GB (PCI Express 3.0 x2接続) / 15.6型ワイドTFTカラー液晶 ノングレア 1,920×1,080ドット (フルHD) (144Hz) / NVIDIA GeForce GTX 1650 / 約2.3kg / 103キー日本語キーボード
必須スペックをクリアしたモデル。
AMD Ryzen 5とGeForce GTX 1650を搭載したコストパフォーマンスの高いモデル。
メモリが8GBと少ないですが、購入後メモリも追加も可能ですし、日本語キーボードを搭載しているのも良いポイントです。
価格を抑えてゲーム専用のノートPCを探している方向け。
パソコン工房:FF15を軽量品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
パソコン工房
Core i7-11800H / DDR4-3200 S.O.DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) / 500GB NVMe対応 M.2 SSD / GeForce RTX 3050 Ti 4GB GDDR6 / 15.6型(非光沢カラー液晶)
Intel Core i7とGeForce RTX3050 Tiを搭載した15.6インチノートPC
メモリは16GB、記憶装置は500GB NVMe M.2 SSD十分。はじめてのゲーミングノートPCとして購入するなら、カスタマイズは不要でしょう。
FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
各メーカーFF15の推奨ノートがあると良いのですが、残念ながらほとんどありません。
そのため、上で確認したスペックから高品質で楽しめるゲーミングノートPCを確認します。
日本HP:FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
OMEN by HP 17-ck0036TX パフォーマンスモデル
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
Intel Core i7-11800H / 16GB (8GB×2) DDR4-3200MHz / 1TB SSD (PCIe Gen4x4 NVMe M.2) (PCIe Gen3 NVMe M.2 空×1) / NVIDIA GeForce RTX 3070 Laptop / 17.3インチワイド・QHD非光沢・IPSディスプレイ(165Hz / 3ms / 2560×1440 / 300nit / sRGB 100%)テュフ・ラインランドEyesafe認定ディスプレイ / 約約 2.78 kg
マウスコンピューター:FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 16GB (8GB×2 デュアルチャネル)
/ 512GB (NVMe対応) / 15.6型 フルHD ノングレア(240Hz)
/ GeForce RTX 3070 Laptop / 約2.23kg
フルHD高品質で楽しめるのはこちら。
デスクトップPCとも引けを取らないので何をするにしても不満がでることはないでしょう。
パソコン工房:FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
パソコン工房
Core i7-11800H / DDR4-3200 S.O.DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) / 500GB NVMe対応 M.2 SSD / GeForce RTX 3060 6GB GDDR6 / 17.3型(非光沢カラー液晶) フルHD(1920×1080ドット) / 約2.63kg(※バッテリー含む)
ノート用Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載した高性能モデル。
メモリも16GBと十分です。
記憶装置は500GBとなっており、ゲーム用のノートPCを探している方におすすめです。
パソコン工房
Core i7-11800H / DDR4-3200 S.O.DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) / 500GB NVMe対応 M.2 SSD / 1TB Serial-ATA HDD / GeForce RTX 3060 6GB GDDR6 / 15.6型(非光沢カラー液晶) フルHD(1920×1080ドット) / 約2.18kg(※バッテリー含む)
ノート用Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載した高性能モデル。
メモリは16HGBと十分ですし、記憶装置には、500GBのSSDと1TBのHDDが搭載されており、コスパの良いモデルです。
ゲームだけでなく、色々使いたい方向けです。
ASUS:FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
ASUSTek
AMD Ryzen 9 4900HS / 16GB DDR4-3200 / 512GB NVMe M.2 SSD / 14型ワイドTFTカラーノングレア WQHD液晶 / GeForce GTX 1660 Ti Max-Q / 約1.65kg
AMD Ryzen 9 4900HとGeForce GTX 1660 Tiを搭載したモデル。
その他タイトルでも多くの推奨スペックをクリアしており、15万円前後で購入できるモデルとしては十分高性能。
ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」
Intel Core i7-11370H / 16GB DDR4-3200 / 512GB NVMe M.2 SSD / 15.6型ワイドTFTカラー ノングレア フルHD液晶 / GeForce GeForce RTX 3060 / 約2.1kg
第11世代 Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したモデル。
ほかにも、Thunderbolt 4といった最新の技術を搭載しているのもポイントです。
性能を求めるならこちら。
Lenovo:FF15を高品質設定で楽しめるゲーミングノートPC
Intel Core i7とGeForce RTX 2060Max-Qを搭載した15.6インチノートPC
1TB NVMe M.2 SSDを搭載しており容量も十分。
多くのゲームの推奨スペックをクリアしているだけでなく、イラストや写真加工といったクリエイティブ作業にも十分。
Lenovo
AMD Ryzen 7 5800H / 16.0GB DDR4-3200 DDR4 SODIMM 3200MHz (8GBx2) / 1TB SSD, M.2 PCIe-NVMe / NVIDIA GeForce RTX 3060 6GB GDDR6 / 約 2.4kg
AMD Ryzen 7 5800HとGeForce RTX 3060を搭載した15.6インチゲーミングノートPC
メモリ16GBですし、記憶装置はHDDは搭載していませんが、1TB SSDを搭載しているので十分。
最後に
今回FF15を快適にプレイできるノートPCを確認しました。
マウスコンピューター
intel Core i7-11800H / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 15.6型 WQHDノングレア (165Hz) (2,560×1,440)/ GeForce RTX 3060 Laptop / intel Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps/IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+ Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約 1.73kg
期間限定 25,980円OFF!! 2022/07/6 10:59まで
Intel Core i7とGeForce RTX 3060 Laptopを搭載した15.6インチのノートPC
多くのゲームタイトルの推奨スペックをクリアしており、十分なスペックです。
ディスプレイには、WQHD液晶を搭載しておりリフレッシュレートは165Hzと十分。
性能と価格を考えるとコスパが良いのはこちらのモデル。
ASUS
Intel Core i7-11370H / 16GB DDR4-3200 / SSD:1TB (PCI Express 3.0 x4接続) / 15.6型ワイドTFTカラー液晶 ノングレア 1,920×1,080ドット (フルHD) (240Hz) / NVIDIA GeForce RTX 3070 / 約2.1kg / 87キー日本語キーボード
Intel Core i7とGeForce RTX 3070 Laptopを搭載した15.6インチのゲーミングノートPC
240Hzと高いリフレッシュレートを採用したディスプレイを搭載しており動きもなめらかです。
また、記憶装置も1TB NVMe M.2 SSDと容量も充分。
マウスコンピューター
Intel Core i7-11800H / 16GB (8GB×2 デュアルチャネル)
/ 512GB (NVMe対応) / 15.6型 フルHD ノングレア(240Hz)
/ GeForce RTX 3070 Laptop / 約2.23kg
Intel Core i7とGeForce RTX 3070 Laptopを搭載した15.6インチゲーミングノートPC
メモリもゲーム用としては十分です。
性能を求めるならこちら。